meta note

GEMINI de GOGO!! ジェミニ事件簿(笑) 2003年

最終更新:2003.8.1(更新終了)

 ジェミニとの別れを決める  とうとうきてしまったか (2003.5.9)
  • いろいろありましたが、ジェミニと分かれる決意をしました。
  • やはり大きな要因はエアコンの不調です。GW中の暑い日にエアコンをかけるとやっぱり点滅が。夏を迎える前に乗り換えようと新しい車探しをすることに。
  • 実は新しい車の候補は内定していました。FIATのPunto、現行型。ジウジアーロ好きということで前期型も気になったのですが(前期型はジウジアーロ率いるイタル・デザイン、現行型はFIAT独自の意匠)、現行のフロントの意匠がまたなんともかっこよく、イタリアでは小型車、街乗り車でもこんな魅力的なんだと感心していました。一時期CMで流れた「毎日がドラマ、それがイタリアン」ってのもよかったねぇ。 ^^;)
  • 一応新車でもなんとか手が届く値段ではあるのですが、中古も気になります。まずは雑誌やインターネットで中古車情報を調べてみました。やはり初めての外車、しかも壊れやすいと言われてきたイタリア車ということで、いろいろと心配。何かあってもとりあえず頼りになるディーラーから買おう決めました。しかしわたしの住む日野近辺にはディーラーが近くになく、多少遠いが最寄りの調布か神奈川・相模原のディーラーで探すことにしました。
  • とりあえず希望するのは色で、できればオレンジ色が欲しい。インターネットで探すと相模原にオレンジの新古車があることがわかりました。あと同系列の横浜のディーラーには色は異なるが新古車と低走行車があるということで、有休を取って見て回ることにしました。
  • はじめに横浜のディーラーに向かい、車をみせてもらうことに。しかし残念ながら低走行車のほうは整備に入ってしまい見られず、結局試乗車に乗せてもらうだけになりました。はじめてのイタリア車でいろいろととまどいましたが、乗ってみて正直あまりいい印象を受けませんでした。というのも右ハンドル車はペダルが左よりになっていて、慣れないと一緒にアクセルを踏んでしまうのではないかと心配だったのです。で、慣れる間に試乗が終わったという感じ。あとどちらも色(薄緑色)がどうもわたしには似合わないような感じがして乗り気じゃなかったのもあるかも。一応新古車と低走行車の見積もりをいただいてディーラーをあとにしました。
  • そしてもうひとつ、相模原のディーラーの中古車を見に行きます。残念ながらオレンジ色の車は売れてしまったらしく、他に中古車はないかたずねると入ってきたばっかりの青いのがあるとのことで試乗させてもらいました。2000年登録、走行距離は4万キロ弱と結構走っていますが、内装、外観は予想以上にきれいで、車検が近いこともあり、価格もお手軽でした。
  • 試乗のほうですが、さっき横浜で乗ってきたばっかりだったので運転感覚は慣れたもの。試乗コースを難なく走ります。また、試乗コースがなんともうまくできており、はじめは住宅街や工場周辺をゆっくり走らせ、最後に速度が出せる国道が設定されているのです。国道に入ると、担当者の「軽くスピード出してみていいですよ」という甘い言葉に乗せられてアクセルを踏むと、なんとも軽快な走りでとても1,200ccの車とは思えないほどでした。
  • そんなこんなで試乗も終わり、車の見積もりを作ってもらってる間にうっかり決断してしまいました。担当者は驚いてましたけどね(笑)。もしかしたらと思ってちゃっかり持っていた手付け金10万円を払って契約です。
  • 具体的に日程を詰めていき、納車予定は5月25日に。ということでジェミニとの別れの日が決まってしまいました。ちょっと寂しいです。
 ジェミニとお別れ  泣きそうになりました(笑) (2003.5.23)
  • なんだかんだとやってもらっているうちに納車日が23日になりました。
  • 契約が決まって納車までは2週間。最後の記念に遠出でもしようかと思ったのですが、いろいろと忙しく結局どこにも行けずじまい。残りの数日となるとカーナビやオーディオを取り外すのに精一杯。最後だというのにねぇ。有休取ってどこか行けばよかったかなぁ。前日には駐車場で最後の洗車。4年間でつけた小傷や大傷(笑)がなつかしく感じられたりしました。明日からはここに新しい車が入るのかぁ…。
  • いよいよ納車当日。仕事帰りにディーラーで納車ということで、朝はジェミニで会社に向かいました。少し会社に早く出向き、会社の駐車場で写真をパチパチと。
  • それで、定時に会社を出て一路ディーラーへ。オーディオレスとなった車内はあまりに静かで、「まだ乗れるのかなぁ」なんて考えながら車を走らせます。
  • そして納車。いろいろあったジェミニとの生活が終わりました。ごくろうさまでした。

| <<< 2002年下半期の事件簿 |

| meta note | GEMINI de GOGO!! |

© Metaz