meta note

meta noteご利用にあたって

最終更新:2007.6.6


meta noteご利用にあたり、お願いしていること
  • meta noteのすべての内容はオーナーであるmetaが個人的に作成してるものです。内容に関しての質問、苦情などには快くお受けいたしますが、内容以外の質問、一方的な考えの押しつけなどには一切お答えいたしません。
  • メールアドレスは、contactme(at)metaz.netです(送信時に(at)をアットマークに変更してください)。
  • このサイトの内容を利用して発生した損害や不利益に対し、metaは一切責任を負いません。利用者自信がその内容、情報の信憑性、有用性を見極めてご利用ください。
  • このサイトで記されている内容について、meta以外の個人、企業、団体等へのお問い合わせは絶対にお止めください
  • このサイトの内容、画像等の無断転載、再編集はお止めください。
  • 著作権について、十分に配慮しているつもりですが、万一ご不明な点などありましたらお知らせいただければと思います。できる限り対応させていただきます。
  • meta note内のリンクについて、原則としてリンク先サイトのトップページとさせていただいております。これは、リンク先の内容変更などによるリンク切れ防止と、meta noteのサイトポリシーとしてリンク先についてもよりよく知っていただきたいと思っているためです。
  • 基本的にリンクフリーですが、リンク先は下記の場所のみとさせていただきます。バナーも用意してありますので、ご活用ください。ただし、ほとんどが更新停滞中ですのであしからず(笑)。
    なお、Weblogについては、トラックバックなどの機能を無駄にしないためにも、すべてのURLでリンクフリーといたします。
    リンク先名 バナー URL 備考
    meta note
    (トップページ)
    meta note
    http://www.metaz.net/images/mnbanner.gif
    http://www.metaz.net/
    GEMINI DE GOGO!! GEMINI de GOGO!!
    http://www.metaz.net/gemini/images/sgemini.gif
    http://www.metaz.net/gemini/ いすゞジェミニ溺愛サイト(笑)
    更新ほぼ終了
    Piazza di ECHOS Piazza di ECHOS
    http://www.metaz.net/echos/images/sechos.gif
    http://www.metaz.net/echos/ Olivetti ECHOS 44 COLOR自慢サイト(笑)
    更新停滞中
    Weblog
    (Unplugged)
    Unplugged
    http://www.metaz.net/images/bmbanner.gif
    http://www.metaz.net/weblog/ 日記サイト
    なんとか更新中
    Okinawa Bus Column Okinawa Bus Column
    http://www.metaz.net/bus/images/sbus.jpg
    http://www.metaz.net/bus/ 更新停滞中
    MSXでがちょーん(死語) MSXでがちょーん(死語)
    http://www.metaz.net/msx/images/smsx.gif
    http://www.metaz.net/msx/ 更新停滞中
  • meta noteでは、表示確認をOperaの最新バージョン(Windows、Mac OS X、Linux)で行っております。Internet Explorerや同エンジンを利用したブラウザ、Mozilla系列のブラウザでは、こちらで意図した表示と異なることがあります。


使用環境

  • 現在このサイトを作成するにあたって使用している機器、アプリケーションです。
    機器名
    アプリケーション名
    説明

    hp
    Pavilion 2330
    適当に秋葉原でゲーム専用PCを調達しようとした矢先、某店で発見。衝動買いに近い状態で購入。一気にメインのデスクトップPCになる。

    いままでくせのあるPCばかりを使ってきたなかで、この選択は意外にまともだと人に言われる。自分でも確かにそう思うが、Pavilionのかっこよさに勝てなかった。 ^^;)

    OSはWindows XP Home。

    現在のスペック
    • CPU : P4 1.5GHz
    • MEMORY : SDRAM 1,024MB
    • GRAPHIC : ATi RADEON 9600 64MB?
    • HDU : 60GB(IDE)
    • 光学ドライヴ : 純正コンボドライヴ
    • USB2.0カード : 詳しいことはわからないが、チップはNEC製
    • LAN : DECのやつ オンボードのやつがカニなので、あえて使っています(笑)

    あと、それにつないでいるもの
    • MONITOR : hp fx70
    • PRINTER/SCANNER :hp PSC2150
    • PDA : IBM WorkPad 505 + Palm m505(予備機)
    • LABEL PRINTER : CASIO KL-E11
    hp
    Pavilion 1310us
    アメリカに行ったときに魔が差して購入してしまったノートPC。いろいろありましたが、何とか動いています。

    OSはWindows XP Home英語版。

    現在のスペック
    • CPU : PentiumM 1.5MHz
    • MEMORY : 2,048MB
    • HDU : 60GB

    あと、それにつないでいるもの
    • hpのミニマウス(スクロールパッドはやっぱり苦手で…)
    ホームページ
    ビルダーV9
    以前、ATOK10のために買った(笑)一太郎8にバンドルされていたホームページビルダーをそのまま使い、アップグレードしたもの。

    ちなみに余談ですが、ATOK11欲しさに一太郎Liteを買いました(笑)。

    やっとこさあたらしめのバージョンにしました。
    Corel
    Photo House

    ペイント
    画像に関しては基本的にCorel Photo Houseを使っています。Corel WordPerfect Suite 8についてました。機能豊富ではないんですが、慣れちゃったんで。

    あと、ちまちましたものはペイントでベースを作って、Corel Photo Houseで加工。

Special Thanks

  • このサイトはXREA(エクスリアと読むらしい)のWebサービスを、metaz.netのドメイン申請代行はVALUE DOMAINを利用しています。

| meta note |

© Metaz