
ジェミニのある風景
最終更新:2002.6.1
画像ばっかりで重いです。諦めて下さい。 ^^;)
特別編(世界いすゞミー2000)はこちら
特別編(New Year Meeting 2001)はこちら
特別編(ゼロワンミーティング2001)はこちら
My JT190 |
ひまを見つけては写真を撮ってます。 ^^;) |

(中古で)購入直後のジェミニ(その1)
長野の白樺湖付近で撮影。きれいに撮れてるので、お気に入りです。
まだ、コーナーランプが純正のオレンジですね。 |
|
|

(中古で)購入直後のジェミニ(その2)
JT0はリアもきれい(と思う)なので、思わず撮影。目の前は白樺湖。
この日は秋晴れで気持ちよかったっす。 ^^;)。 |

正面から
これはつくばで撮影。薄暗い感じがまたいいっす。
コーナーランプは透明に交換済み。 |
|
|

リアショット(サイドからだけど…)
これもつくばで撮影。
後ろに見えるのが筑波山。
やっぱりリアのデザインは秀逸よね。うっとり。 |

リアショット
これは長野・原村で撮影。
むりやり年賀状用の写真を撮るために行きました。
^^;)
これは夕方の撮影ですが、年賀状では無理矢理朝焼け風に加工。
^^;) |
|
|

正面から
きりっとした顔つきでかっこいい。 ^^;)
山梨・大泉村で撮影。 |

後ろから
マフラーカッターが片方落ちた時の写真。適当なやつを取り付けてたので、右側が少し下にずれている。 |
|
|

後期型との2ショット
これも長野・白樺湖付近で撮影。手前のはJT190ZZ
h.b.Lの後期型。
同じクラブの石川さんのジェミニです。 |

正面から
多分新潟の山の中で撮影。カーナビに連れられて適当に着いたところ。 |
|
|

上から
長野の保養所の建物から撮影。
このアングルからはめずらしいからね。 |

緑の中で その1
栃木・那須での1枚。 |
|
|

緑の中で その2
カタログの表紙にしたいくらいだわ。うっとり。 |

緑の中で その3
これは滋賀・琵琶湖近くの公園にて。
ひとりで、しかも下道で東京-滋賀(甲州街道経由)に行ったのは、今考えると結構無謀だったかな、と。
^^;) |
|
|

正面から
長野・都留の日帰り温泉にて。 |
 |
 |
 |
代車のJT641
ディーラーに入庫した際に借りた代車。面白かった。
^^;)
2002年に廃車され、下のMJに代車のすべてをゆだねているらしい。 |
 |

|
 |
MJジェミニ
左はディーラー代車。中と右は多分山梨の温泉の駐車場で見つけたMJ。 |
|
| meta note | GEMINI de GOGO!! |
© Metaz